楽しんでタロットカードを読めるようになりたい人に向けて、ブログ記事を書いていきまし。ゆっくりペースにはなると思いますが、楽しんで学んでみてくださいね。
石垣島でもまたタロット講座を来年開講しようと思っていますので、関心がある方はお気軽にメールくださいね。
タロットカード22枚を主人公マリュたんの旅に例えて、分かりやすく解説していこうと思います!
【物語】マリュたんは魔術師の、アッと驚くような手品を見て、「そうだ!占い師になろう!」と思ったよ。でも、占い師ってどうやってなるんだろう?と、良ーく考えることが必要なんだと気づきました。そんな時とっても神秘的なオーラをまとった女性が登場。「あなたに占い師になるための知恵を授けましょう」と言ってくれたよぉ。
【解説】女教皇またの名前を女司祭という大アルカナ2番目のカードは、歴史上では実際には実在しない存在です。深い洞察力で物事を冷静に判断し、潜在意識の守り手だと言われています。物事のより奥深い領域に目を向け、静かに見つめることを促すカードです。
「女教皇」を表現する言葉
(強) 洞察力・判断力を活用 → 直感の作用 → 隠れたものが見える → 思慮分別 → 本能的な知恵を活かす → 冷静 → 品位がある → プライドを保つ → 品行方正 → 独断と偏見に陥る → 批判的になる → 好き嫌いが極端 → 頑固 → 冷淡 → 情緒不安定 (弱)
メッセージ
▶静に考えるのに良い時(感情的にならずに)
▶真面目に意思を貫く(順応性は発揮しづらい)
▶受け身が過ぎる場合は上手くいかない
▶真面目さも過ぎれば、チャンスはなかなかやって来ない
▶真面目さより私情の方が過ぎても上手くいかない
正位置のキーワード | 鋭い洞察力、直感、冷静さ、神秘的な女性 |
逆位置のキーワード | 思慮分別に欠ける行動、ヒステリック、精神不安定 |
☆逆位置マスターになるためには、想像力を働かせてみて!
逆位置の解釈は正位置の状態が、180度変わる(これがすべてではないので難しい!)、ネガティブ(マイナス)に出る、正常に機能しなくなる、過剰になるなど様々です。カードの意味がゆがめられたり、弱まると覚えると良いでしょう。そうなれば悪いカードが出た際は、その悪い象意が弱まると解釈できますよね!?
気になるシンボルから深読みする
① 二本の柱
「善」と「悪」、「陰」と「陽」の二元性を象徴します。女教皇はその中間に立ち、バランスと調和を司っています。
② タペストリー
神秘的な模様(男女を象徴するザクロとヤシの木)が描かれ、現実世界とスピリチュアルな世界の境界を表します。隠された真実への扉を守っています。
③ トーラの書
知恵と秘密の書物であり、普遍的な真理を象徴します。表紙が半分隠されているのは、すべての知識が誰にでも開示されるわけではないことを示しています。
④ 足元の月
月は直感や感情の象徴であり、足元にあることで内なる感情をコントロールし、理性と調和させる力を示しています。
⑤さざ波打つドレスのすそ
ドレスの裾が波のように広がる形は、水の流れと感情の動きを象徴します。静かで深い洞察力と、柔軟に変化を受け入れる力を表すと同時に、彼女の揺れ動く感情も示しています。
マインドマップでイメージを広げる
これまで学んできたカードのイメージを膨らませてみましょう! 占いの上達の秘訣はイメージ展開力にあります。自由に書き出してみましょう。
数秘術との関連性
数秘術「2」は、調和を示す数字。世の中の対になるものすべてを象徴するこの数字は、光と闇、男性性と女性性など二項対立も意味します。協調性、受容的、穏やかさ、理解などを示すナンバーです。この数字を誕生数に持つ人は、豊かな感受性を備えていると言われています。
占星術やハーブとの関連性
占星術:月/蟹座
対応ハーブ:ヒソップ
エピソード
このカードの正位置は精神性の高さを示す反面、ドライで感情を表に出さないような人物像を示すことがあります。プラトニックラブなどという意味もあるので、恋愛がなかなか進まず、もどかしさを感じることもあるでしょう。
逆位置で相手の気持や状況などに出ると、イラついている、ストレスが溜まっているなどの状況にあることがそれはそれは多いこと!(笑)
ストレス社会の現代を象徴するようなカードなのかもしれませんね。冷静になり、深呼吸する余裕が必要なのかも!?
さらに詳しくタロットカードを学んでみたい方は、タロット講座も随時募集しています♪
カードと仲良くなって、日々の生活に潤いを。
コメント